だぶぴーです。
ついに今日2月2日、パッチ5.45がきますよ!
この記事は、現時点で判明してるアップデート内容のおさらいと、ボズヤに関しての妄想を垂れ流すものになっております。
アプデ待ちなどの時間にだらーっと見る感じでどうぞ!
アップデート内容のおさらい
これが主なアップデート内容だ!
- セイブ・ザ・クイーン(武器強化コンテンツ)アップデート
- ストーリー追加
- さらなる武器強化
- バトルコンテンツ「グンヒルド・ディルーブラム」追加
- 青魔道士レベルキャップ解放(60→70)
- スカイスチールツールアップデート
特に1がめっちゃ楽しみなので、ここちょっと掘り下げます。
セイブ・ザ・クイーンについて
PLL(第61回)のおさらい
グンヒルド・ディルーブラムについて
- ノーマル(24人):フリーロールでマッチング・難易度はいつものアライアンスレイドくらい
- 零式(48人):パーティ募集で集まって突入
吉P曰く、零式はとてつもなく難しいので気長にやってくださいとのこと。
5.5で追加されるフィールドでキャラ(装備?)を強化してからやるのも考えて、だそうです。
報酬に称号とか特別な装備とかあるらしい・・・いつかはクリアしたいですね!
レジスタンスウェポンの強化について
5.45のクエストをすべて終えたあとに強化開始とのことなので、ノーマルのグンヒルド・ディルーブラムとか全部終えたあとの話っぽいですね。
2段階の強化、2段階目はサブステのパラメータカスタマイズが可能。
くるぞ・・・サブステガチャが・・・!(ガチャか知らんけど。
こっから妄想
ボズヤン装備の強化とかボズヤ古銭について
「グンヒルド・ディルーブラム」ノーマルの難易度では必須ではないと言っていたので、急いで強化する必要はなさそうですね。
これはまた、古銭での補材交換レートを下げる気はないし、攻城戦での補材のドロップ率調整もするつもりないという事でもありそうです。
そもそもこの辺の入手方法を緩和したら、攻城戦すぐに過疎っちゃいそうですからね。
セイブ・ザ・クイーンのストーリーに攻城戦の攻略が関わってくる以上、過疎らせるような調整はしてこないでしょう。
耳以外のアクセについては5.5に実装されるフィールドで来るんじゃないかなと。
吉Pの言ってた「5.5でキャラ強化してから零式攻略もあり」ってのが辻褄あってくるし。
南方ボズヤ戦線(攻城戦含む)のうまみについて
上でも少し書きましたが、ストーリーに関わってくる以上南方ボズヤ戦線を過疎らせるような調整はしてこないと思うんですよね。
ありそうなのは、「シャード(ロストアクション)の補充」と「ボズヤ古銭」関係かなぁ。
欲を言えばロックボックスにはちょっと調整いれてほしいですけどね。
零式攻略勢がシャードを使いまくるとすると、シャードは割と金策になるかも。
特に攻城戦じゃないと出ないやつ。
ノーマルの「グンヒルド・ディルーブラム」の立ち位置について
ストーリー+武器強化のために周回するものになるのかなと。
サブステガチャ券をもらうために周回しようねってコンテンツになりそう。
流石に週制限とかケチなものにはしないと思います。
レジスタンスウェポンのILについて
参考になるのはエウレカのピューロス編かな。
4.45で実装されたピューロス編で、サブステガチャも実装。
ピューロス武器のILが385=4.4で実装された朱雀武器と一緒だったこともあるので、
エメポン武器のILと同じ515が濃厚かなぁ。
まとめ
セイブ・ザ・クイーン関係だけでもめっちゃ楽しめそうな内容でワクワクしますね!
ぼくはちょっとずつ古銭貯めていって、装備が揃ったら零式にも顔だそうかなと思ってます。
19時メンテ終了予定だそうですよ!ちなみにぼくは23時まで仕事です。